機動戦艦ナデシコ1/48アカツキカスタム エステバリスのプラモデルを作る

プラモデル

こんにちは。

gumiです。

今日は機動戦艦ナデシコ1/48 アカツキカスタム エステバリスのプラモデルを作るよ。

よかったらYouTubeにも投稿しているので見てね。

ヨドバシカメラで¥938で購入しました。

ずっと積みプラとして放置されてましたが、いよいよ作ります。

開封

キットの中身を確認していく。

ランナーが5枚、シールが一枚、説明書が付属してます。

プラモデル始めたての頃は塗装ができなかったので、シールを使ってたけど、そろそろシールは卒業したい。

パーツの切り離し~仮組みまで

ニッパーでパーツを切り離していく。

パーツは後で組みやすいようにランナーごとに小分けしてます。

説明書を見ながら仮組みしていく。

後で分解しやすいようにダボは切ってます。

以前、ダボを短く切りすぎて、組めなくて困ったことがあったので、注意する。

仮組みできました。

私はいつも仮組みの状態を眺めながら、どんな色にするかを考えている。

足りない色は今のうちにネットで注文しておく。

分解から塗装までの準備

少しづつ分解しながら部位ごとに接着します。

接着剤はタミヤセメントとタミヤセメント(流し込みタイプ)を使い分けてます。

塗装したくない箇所はテーピングしておく。

この状態でしばらく乾燥させます。

やすり掛けしてモールドが消えてしまうと困るので、モールドを彫る。

私はハイキューパーツのラインスクライバーCS 0.25mmを愛用してます。

最近はスジボリ堂のBMCタガネが気になっている。

モールドを彫り終えたら、やすり掛けして合わせ目を消す。

横着物なので、合わせ目消しのついでにゲート処理もすることが多いです。

後は、モールドを彫ってる時についたキズも一緒に消していく。

ヤスリは400番、600番、800番、1000番、を使っている。

この作業が時間が一番労力を使うし、汗かく。

接着剤塗りすぎかな(笑)

ヤスリで削りすぎたりして、へこんでしまったところはパテで埋める。

最近ファレホのプラスチックパテを購入したので、使ってみる。

ノズルが細くて手も汚れないし、気に入った。

パテが乾いたらヤスリで整えていく。

塗料が乗りやすいように、パーツ全体をスポンジやすりでやすり掛けしていく。

私の記憶が正しければ、タミヤのスポンジシートの1000番を使ったと思う。

塗装

いよいよサーフェイサーを吹いていく。

いつも厚塗りボテボテになるので、慎重に吹いていく。

「少し吹いては乾かす」を4回ほど繰り返した。

今回はいい感じに仕上がったので、嬉しい。

塗料はファレホを使用する。

使用した塗料はこちらです。

vallejo mecha color 69.020 ELECTRIC BLUE

・vallejo mecha color 69.071 FUNNY YELLOW

・vallejo mecha color 69.058 GUNMETAL

・vallejo mecha color 69.64 LIGHT STEEL

・vallejo mecha color 69.008 RED

・vallejo mecha color 69.063 STEEL

・vallejo mecha color 69.011 DARK RED

・vallejo model color 70.994 DARK GREY

・vallejo game color 72.056 Glorious Gold

・vallejo model wash 76.518

塗装してくよ。

塗料を水かファレホシンナーで薄めて塗ります。

水が足りないとコテコテになるし、薄めすぎるとシャバシャバになるし、加減が難しい。

1回塗るごとに乾燥させながら、2~4度塗り位しました。

続いて、墨入れをしていきます。

塗料は先程紹介しましたが、ファレホのモデルウォッシュを使います。

こちらはもともと結構シャバシャバ?なので薄めないで、そのまま使う。

モールドや陰影をつけたい所にモデルウォッシュを流し込む。

はみだしたら綿棒で拭く。

さて、ここからが一番ドキドキする作業が始まる。

胸の模様をどうするか。

付属のシールを使うとショボくなるので、いろいろ考えた結果、自分で描いてみることにした。

まずは鉛筆などで下書きしていく。

私はGUNDAMスミ入れペンを使っている。

ちなみに、購入して初期の頃はちゃんとスミ入れとして使っていたが、最近は何かの下書き用に使用。

あとは、まれにシャーペン代わりとして活躍している。

ちょっと見えにくいですけど、上の右の画像が下書きが完成した図です。

模様に色をつけていきます。

塗料はもちろんファレホ。

持ってい中で一番細い筆で頑張って描く。

結果、ガタガタになってしまったけど、仕方あるまい。

塗装や墨入れで綿棒で拭きとった時に剥げてしまったところを塗りなおす。

仕上げにトップコートを拭く。

ちなみに半光沢タイプのものを使った。

仕上げ

トップコートが乾いたら、パーツを組み立てていく。

@gumiminiature

機動戦艦ナデシコ1/48アカツキカスタム エステバリスのプラモデルを作った【Build a plastic model of Nadesico 1/48 Akatuki Custom 】#機動戦艦ナデシコ #nadesico #プラモデル #plasticmodel

♬ オリジナル楽曲 – GumiMiniature – GumiMiniature

完成~♪

¥938円で買ったプラモデルを何週間もかけて作りました。

プラモデル始めたばかりの頃に「機動戦艦ナデシコ 1/48 陸戦フレーム エステバリス」を作ったので、よかったらこちらも見てね。

このころと比べて、プラモ作りもちょっとは上達したかな?(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました